店長日記
11月16日に出た津波警報
11月16日に津波警報が出ましたね。 皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか。 津波と聞くと東日本大震災が連想されますが、ニュースで流れる津波●●メートルについて少し書いていきたいと思います。 気象庁が出す予想される津波の高さというのは、いつもの平均的な海面の高さと津波を比べた高さのことをいうそうです。 津波が高くなると、力も大きくなる 津波の高さ30センチ→なんとか立てるが歩くのは難しい 50センチ→体が浮く、何かにしがみついていれば立てる 70センチ→膝を超えてしまうので、流させてしまう 100センチ→立っていられない。死亡率が高くなる ですから、16日に出されていた警報はほとんど1メートルでしたので、本当に危険な状態だったのです。 多分、大丈夫という自己判断はせず、常に危機意識をもち災害に備えてください。車での避難される方は、水分やトイレの備えも忘れずに。
コメント

コメントはまだありません。